【益田会場】R4 朗読奉仕員養成講習会日程表
場所 益田市立市民学習センター
時間 毎水曜日 午後1時30分~3時30分
| 回 | 月日 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 1 | 5/11 | 開講式 オリエンテーション 視覚障がいとは 視覚障がい者の読書環境、録音図書について | |
| 2 | 5/25 | 発音・発声・調音 | |
| 3 | 6/8 | 無声化・鼻濁音・フレーズ | |
| 4 | 6/22 | アクセントについて | |
| 5 | 7/13 | 音訳するための準備(機器について) | |
| 6 | 7/27 | 録音技術〔Ⅰ〕 読む技術(1) | |
| 7 | 8/10 | 読む技術(2) | |
| 8 | 8/24 | 読む技術(3) | |
| 9 | 9/14 | 録音技術[Ⅱ] 処理<1> | |
| 10 | 9/28 | 処理<2> | |
| 11 | 10/12 | 処理<3> | |
| 12 | 10/26 | 処理<4> | |
| 13 | 11/9 | 処理<5> | |
| 14 | 11/16 | 調査技術 | |
| 15 | 11/30 | 録音技術[Ⅲ] 読みの訂正 | |
| 16 | 12/14 | 録音図書製作<1> | |
| 17 | 1/11 | 録音図書製作<2> | |
| 18 | 1/25 | 録音図書製作<3> | |
| 19 | 2/8 | 録音図書製作<4> | |
| 20 | 2/22 | 録音図書校正 | |
| 21 | 3/8 | 今後の活動について サピエ登録から利用の流れ | |
| 22 | 3/22 | 閉講式 いわみーる見学と福祉機器紹介 |